|
1 定額給付金事業について
(1)佐久市特別定額給付金について
ア 拡大した給付対象者の数と受給者の数、申請漏れを防ぐための取り組みについて
2 男性の育休取得について
(1)市職員の育休取得の現状と市の取り組みについて
ア 過去3年間の女性職員と男性職員の育休取得率と平均取得期間の推移について
イ 男性職員の取得率向上に向けての市の取り組みについて
(2)「男性版産休」の職員の取得状況について
(3)男性職員の育休取得100%に向けて市長の考えは
3 安心安全な移住施策について
(1)空き家バンク登録物件の火災予防について
ア 不動産業者が賃貸物件を仲介する際、住宅用火災警報器の設置に関する説明はあるか
(2)空き家バンク登録物件を賃借する際の住宅用火災警報器に対する補助について |
|
|
1 保育所・幼稚園周辺の交通事故防止対策について
(1)交通事故を防ぐハード面での市の取り組みについて
ア 市内の保育所や幼稚園周辺の道路の安全点検等は定期的に行っているか
イ 事故を防ぐ施設整備が必要と確認した箇所数について
ウ 整備した箇所について
2 空き公共施設の利活用について
(1)市内の空き公共施設の現状と今後の方針について
(2)新小学校開校後の臼田地区学校施設の跡地の利活用に対する今後の方針について
ア 今年度臼田地区市政懇談会での要望に対する対応方針について |
|
- 令和2年第1回定例会
- 3月10日
- 本会議 一般質問
|
1 相続登記未了土地について
(1)所有者不明土地問題の市の取り組みについて
ア 公共事業等に供する用地について対応に苦慮した事例はあるか
イ 市の対応策について
ウ 課題と今後の取り組みについて
2 市民協働のまちづくりについて
(1)まちづくり活動支援金について
ア 佐久っと支援金事業及び駒の里過疎対策プロジェクト支援金事業の過去2年間の交付実績と主な事業について
イ 事業応募数の減少を市としてどう捉えるか
ウ 更なる市民協働のまちづくりを進めるための対応策と補助率アップについて
3 力強い農業を営む活力について
(1)新品目導入試験事業について
ア 過去2年間の主な事業内容とその成果について
(2)長野県種子条例について
ア 条例施行に伴う市内農業への影響と市の取り組みについて
(3)農業次世代人材投資資金について
ア 過去2年間の交付実績と来年度の交付見込みについて
イ 未来への投資として交付対象者へ市単独の上乗せ補助を検討できないか |
|
- 令和元年第4回定例会
- 12月9日
- 本会議 代表質問
|
2 令和元年台風第19号災害発生時の防災、減災対策としての人的体制について
(1)職員の全庁体制について
ア 台風災害が想定された時点からの職員対応マニュアルは備わっていて、今回は十分に機能したのか
イ 今後の課題についてどのようなことが考えられるか
(2)消防団の活動について
ア 大規模な水害が想定された時の対応マニュ
アルは整備されているか
イ 水防訓練などは定期的に行っているか
(3)自衛隊への応援要請について
ア 今回の災害で自衛隊への支援は要請したのか
イ 現在の制度では自衛隊への応援要請はどのような指示系統で依頼されるのか |
|
- 令和元年第3回定例会
- 9月10日
- 本会議 一般質問
|
1 新工業団地整備事業について
(1)現在までの進捗状況と今後のスケジュールについて
(2)予定している区画と販売価格について
ア 整備予定の区画数と販売価格について
イ 企業規模に応じた区画の変更について
ウ 市内中小企業向けの区画について
(3)企業誘致について
ア 現在までの誘致活動について
イ 誘致企業の業種の考え方について
ウ 市内企業への希望調査による地元企業優先の考えについて
エ 企業誘致に関する新たな支援事業について
(4)将来の経済効果について
ア 新規雇用の期待について
イ 移住促進への期待について
ウ 市内経済への波及効果について |
|
- 令和元年第2回定例会
- 6月17日
- 本会議 一般質問
|
1 臼田地区新小学校整備事業について
(1)現在の進捗状況について
(2)新小学校への通学方法について
ア 各小学校単位で設置した通学路検討部会は何回開催され、協議は進んでいるか伺いたい
イ 「児童が居住する区の公会場等から片道3.1キロメートル以上をスクールバスとしたが、公会場等から更に離れた場所に居住している児童について」把握しているか伺いたい
ウ 多くの児童が通学する幹線道路への信号機の設置と歩道橋の整備について伺いたい
(3)児童館整備の要望について
ア 地域の保護者の中には、やはり新小学校周辺に児童館がなければ心配であるという声が強くある、改めて市の考えを伺いたい
2 コスモホール駐車場整備事業について
(1)コスモホール臨時駐車場整備の概要について
(2)これまで臨時駐車場として使用してきた「ふるさと広場」について
ア 臨時に駐車場として利用してきた経緯について
イ 今後の活用方法について
3 起業サポート事業について |
|
- 平成31年第1回定例会
- 3月7日
- 本会議 一般質問
|
1 外国人材の受入れ・共生のための対応策について
(1)市内で就労している外国人材について
ア 現在、市内で就労している外国人材の数について把握しているか
イ 市内で外国人が多く就労している主な業種はどのような業種か
(2)国の法改正に伴う外国人材の受入れ拡大が見込まれる中、市内企業における外国人材への期待について
(3)市内企業の成長を促すために、外国人材の安定した就労への支援について
2 高齢社会を共に生きる地域共生社会の実現に向けた取り組みについて
(1)お達者応援団育成塾について
ア お達者応援団育成塾修了者の地域での活動実績について
イ 活動をする上での課題について
ウ 活動を活性化するために市がすべき支援について |
|