ナビゲーションを読み飛ばす

佐久市議会インターネット映像配信

文字サイズ文字を小さくする文字を元に戻す文字を大きくする

議員名から選ぶ

※検索結果一覧

RE:Design佐久
小松 みほ 議員
  • 令和7年第3回定例会
  • 9月9日
  • 本会議 一般質問
1 持続可能な農地利用を実現する「地域計画」の深化について
(1)地域計画について
  ア 制度の概要について
  イ 佐久市における策定経過について
(2)変更に向けた取組内容について
  ア 今年度の取組内容と課題について
  イ 今後の取組内容について
2 オーガニックビレッジ宣言の更なる実践について
(1)佐久市の有機農業について
  ア 有機農業の現状と課題について
  イ 5年後に目指す目標について
(2)今年度の生産拡大と消費拡大に向けた取組について
3 望月地域のニホンザル被害の現状と対策について
(1)望月地域のニホンザル被害について
(2)アニマルマップについて
(3)個体数調整について
4 佐久市農業委員会における女性参画推進について
(1)農業委員会について
(2)女性参画について
(3)女性比率向上に向けた取組について
映像を再生します
  • 令和7年第2回定例会
  • 6月12日
  • 本会議 一般質問
1 生物多様性と鳥獣被害の統合的な対策について
(1)生物多様性保全活動検証事業における調査結果について
(2)望月地区におけるニホンジカの駆除の実績について
(3)佐久市猟友会における課題について
2 市民の不安に寄り添う支援体制について
(1)市の広聴機能について
3 こどもの権利条例の小中学校における実践について
(1)子どもの権利の周知について
(2)学校現場における子どもの権利に対する捉え方
(3)子どもの権利を尊重した今後の学びの展開について
(4)子どもの権利の日の制定について
映像を再生します
前の画面に戻る