ナビゲーションを読み飛ばす

佐久市議会インターネット映像配信

文字サイズ文字を小さくする文字を元に戻す文字を大きくする

議員名から選ぶ

※検索結果一覧

みらいの風
高橋 良衛 議員
  • 令和6年第1回定例会
  • 3月1日
  • 本会議 一般質問
1 佐久市の観光施策とJR小海線の有用性とその活用について
(1)市内の観光コンテンツについて
  ア 既存の観光資源と観光イベントの在り方について
  イ 観光客が何を目的として市内に訪れているのか
  ウ 新たな観光資源の掘り起こしと磨き上げについて
(2)コロナ禍からポストコロナの現在、今後のインバウンド需要について
  ア 景観・自然などを活用した体験型の観光資源の活用について
(3)鉄道利用者の観光コンテンツまでの二次交通について
  ア 新幹線、小海線利用者の目的地までの移動への課題について
  イ 課題の解決に向けた取組について
2 JR小海線各駅の機能維持について
(1)JR臼田駅の果たしてきた役割と今後の期待について
  ア 臼田駅及び近隣駅の「みどりの窓口」等の設置状況について
  イ 臼田駅の機能維持と利用者サービスの向上について
3 学校教育について
(1)中間教室について
  ア 現状について
  イ 今後の予定について
(2)令和6年4月開校の私立小学校に期待することについて
(3)私立小学校との連携について
映像を再生します
  • 令和5年第4回定例会
  • 12月6日
  • 本会議 一般質問
1 児童館について
(1)児童館の役割について
(2)エアコン設置について
  ア 令和5年度実施計画におけるエアコン設置について
(3)臼田地区の児童館について
  ア 現在の児童館の体制について
  イ 来年度以降について
2 奨学金について
(1)奨学金について
  ア 現行制度について
  イ 令和5年度実施計画における制度拡充について
3 浅間総合病院の経営状況等について
(1)経営状況について
  ア 過去5年間の経営状況について
  イ 経営分析について
(2)経営改善について
  ア 収支の改善について
  イ 今後の見込みについて
(3)設置者である佐久市の財政支援の基本的な考え方について
映像を再生します
  • 令和5年第2回定例会
  • 6月15日
  • 本会議 一般質問
1 通学における安全対策について
(1)見守り隊の活動について
  ア 募集の方法、活動者数について
  イ 見守り隊に対する指導方法について
  ウ 見守り活動の課題について
(2)スクールバス等について
  ア 徒歩通学以外の通学手段について
  イ 乗車中のシートベルトの着用について
  ウ スクールバスへの添乗について
2 一般廃棄物の処理について
(1)生ごみ処理について
  ア その現況と市民意見について
  イ 処理方式の統一について
3 市内酒造業のコロナ禍の影響と今後の課題について
(1)酒米の生産不足について
  ア コロナ禍の現状をどう捉えているか
  イ 課題と今後の方向性について
映像を再生します
  • 令和5年第1回定例会
  • 3月3日
  • 本会議 一般質問
1 新臼田小学校について
(1)開校に向けての準備状況について
  ア 通学における安全対策について
  イ 開校時におけるグラウンド工事の安全対策及び授業への対応について
(2)統合へ移行後の跡地となる4校の利活用について
  ア 現況と今後の予定及び利活用の方針について
2 中間教室(チャレンジ教室)について
(1)不登校児童生徒数の推移について
(2)チャレンジ教室の役割について
(3)これまでのチャレンジ教室と今後の予定について
  ア これまでの経過について
  イ サングリモ中込で設置される新チャレンジ教室について
  ウ 児童生徒の通室について
3 市における不祥事事案について
(1)その原因と今後の対応について
映像を再生します
  • 令和4年第2回定例会
  • 6月15日
  • 本会議 一般質問
1 新型コロナウイルス感染症拡大、物価高が及ぼす市内経済及び市民生活への影響と対策について
(1)長引く新型コロナウイルス感染症まん延とロシアのウクライナ侵攻による物資不足や、円安による物価高など、厳しい経済情勢の中での経済対策の必要性について
  ア 本定例会において補正予算編成に当たり特に留意したことについて
  イ 緊急時における公共事業、公共調達の必要性について
(2)農業振興について
  ア 市内農業、水産業の今後の見通しについて
  イ 収入保険について
  ウ 有機農業の推進について
映像を再生します
  • 令和4年第1回定例会
  • 3月4日
  • 本会議 代表質問
1 佐久市の持続的発展について
(1)佐久市が自治体として持続的発展とは何を目指すのか
(2)行政改革の必要性について
  ア これまでの取組と成果について
  イ 今後求められる行政改革について
(3)個別施設計画について
  ア 個別施設計画の必要性について
  イ 個別施設計画の今後の推進について
2 佐久市健全財政の堅持について
(1)市財政の健全財政堅持について
(2)普通財産の活用について
3 男女共同参画社会の構築と女性活躍について
(1)男女共同参画による社会構築について
(2)佐久平女性大学について
映像を再生します
  • 令和3年第3回定例会
  • 9月9日
  • 本会議 一般質問
1 骨の健康維持による世界最高健康都市(生涯健康活躍)を目指して
(1)骨の健康維持の必要性について
  ア 大腿骨頸部骨折、腰椎圧迫骨折など骨疾患による日常生活への影響について
  イ 骨疾患の発生状況について
(2)骨疾患の発症原因について
(3)骨疾患に対する予防対策について
(4)骨の健康と骨密度について
  ア 骨密度測定による骨疾患予防について
  イ 骨密度測定を取り入れた骨の健康を考えた取り組みについて
(5)骨密度の定期的な測定導入による骨疾患予防について
  ア 特定健診での骨密度測定の導入について
映像を再生します

新政ネット

  • 令和3年第1回定例会
  • 3月3日
  • 本会議 一般質問
1 自然災害など緊急時の農業経営者の経営安定について
(1)令和元年東日本台風による農業収入への影響とその補償について
(2)災害時などの農業収入の補償制度について
  ア 既存の補償制度について
  イ それぞれの制度の優位性について
(3)収入保険について
  ア 収入保険の概要について
  イ 加入状況について
(4)収入保険への加入促進について
2 消防団員の精神的ケアと処遇の向上について
(1)消防団員の精神的ケアについて
(2)今後の取り組み方針について
(3)消防団員の処遇の向上について
  ア 現状について
  イ 今後の方針について
映像を再生します
  • 令和2年第4回定例会
  • 12月7日
  • 本会議 一般質問
1 通学路安全対策について
(1)通学路交通安全プログラムについて
  ア プログラムに掲載されている事業数について
  イ 本年度末事業実施数及び完了予定数について
(2)通学路交通安全プログラム箇所の事業進捗管理について
(3)臼田地区新小学校における通学路安全対策について
  ア 通学路の計画について
  イ 国道141号の横断歩道橋設置について
2 道路整備について
(1)県道三分中込線のバイパス化についてその進捗状況
映像を再生します
  • 令和2年第3回定例会
  • 9月4日
  • 本会議 一般質問
1 ごみ処理について
(1)生活系及び事業系一般廃棄物の処理について
  ア それぞれのごみの処理状況について
  イ 課題認識について
(2)佐久平クリーンセンターの稼働とごみ処理について
  ア 当該センター稼働に伴う市民生活への影響について
(3)うな沢第2最終処分場について
  ア 現状について
  イ 将来予測について
(4)佐久市堆肥製産センターについて
  ア 当該施設の求められる役割について
  イ 当該施設の将来について
2 学校給食について
(1)給食食材の納入について
  ア 基本的な考え方について
(2)現在の状況について
  ア 納入状況とその課題について
(3)今後について
映像を再生します
  • 令和2年第1回定例会
  • 3月10日
  • 本会議 一般質問
1 佐久市手話言語条例の制定後、市の取り組み状況について
(1)手話言語条例が制定され市側のこれまでの取り組み状況について
  ア 市長部局の取り組み状況について
  イ 教育委員会の取り組み状況について
(2)今後の取り組みについて
  ア 市長部局の今後の取り組みについて
  イ 教育委員会の今後の取り組みについて
2 臼田地区新小学校への通学について
(1)通学路の安全対策の取り組み状況について
  ア 現在の取り組み状況について
  イ 国道141号横断歩道橋設置について
(2)遠距離通学児童対策について
3 佐久市奨学金について
(1)国の高等教育の修学支援新制度実施に伴う佐久市奨学金の今後について
  ア 国の新制度について
  イ 国の新制度実施に伴う影響について
(2)佐久市奨学金の連帯保証制度について
  ア 奨学金における連帯保証人制度について
(3)佐久市奨学金のこれからの在り方について
映像を再生します
  • 令和元年第4回定例会
  • 12月9日
  • 本会議 代表質問
2 令和元年台風第19号による農業被害について
(1)農業関係のうち農作物や農業機械、農業ハウス等への被害と復旧支援の状況、災害時における農家経営安定のための施策と市の対応について
(2)農地や農業用施設(頭首工、用排水路、水田等)への被害と対応について
  ア 被害の状況と、復旧方法について
  イ 早期の対応を取らなければ来年の営農に影響が特に大きい被災箇所への対応について
(3)農家への広報について
3 令和元年台風第19号による河川・道路被害について
(1)被害状況と、特に平成11年、あるいは過去の豪雨災害時に復旧した箇所で、再度被害にあった河川・道路について
(2)復旧状況について
4 令和元年台風第19号による公共施設の被害について
(1)あいとぴあ臼田の被災状況、利用者への影響と今後の対応について
(2)コスモホールの被災状況、文化振興事業への影響と今後の対応について
5 復旧に向けた今後の取り組みについて
(1)原形復旧原則から改良復旧という考え方の必要性に対する市の対応方針について
(2)復旧工事の発注について
  ア 復旧工事に対する市の基本的対応について
  イ 復旧工事が遅滞なく行われるために取り組む施策について
映像を再生します
  • 令和元年第2回定例会
  • 6月19日
  • 本会議 一般質問
1 廃棄物の処理状況について
(1)一般廃棄物の変化について
  ア 収集ごみの種類と量の変化について
(2)ごみ分別方法について
  ア 現在の分別方法について
  イ 市民からの反応(課題)について
  ウ 今後の対応について
(3)ごみ収集中の事故の防止について
  ア 収集作業中の作業員自身の事故と安全対策について
  イ 学校、保育園などにおける、おう吐物やおむつなどの廃棄物の処理について
  ウ 一般家庭におけるおう吐物やおむつなどの廃棄物の処理について
  エ 収集作業中の交通安全対策と事故対応について
2 通学路における安全対策について
(1)通学方法について
  ア 現在の通学手段について
(2)道路、歩道確保など、ハード面の安全対策に至るまでの取り組みについて
  ア 課題とその進捗状況について
(3)不審者への対応について
  ア 取組状況について
(4)今後の通学方法の見直しについて
  ア 現行の方法の見直しについて
  イ 臼田地区の新小学校のバス通学の考え方について
3 佐久市貸与型奨学金について
(1)設置目的について
(2)利用者の変遷について
  ア 合併時から現在まで、その制度の変更と変更による申込者数の推移について
(3)市の貸与型奨学金の在り方について
  ア 他の公的奨学金と比べたときの佐久市貸与型奨学金の優位性について
  イ 連帯保証人制度の変更(機関保証の創設)について
  ウ 佐久市貸与型奨学金の今後の在り方について
映像を再生します
前の画面に戻る