※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InNha3UtY2l0eV8yMDI1MDkxMF8wMDEwX3Rha2Fuby15dXVqaSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9zYWt1LWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vc2FrdS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1zYWt1LWNpdHlfMjAyNTA5MTBfMDAxMF90YWthbm8teXV1amkmaXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsxNV19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSIsInZvbHVtZW1lbW9yeSI6ZmFsc2UsInBsYXliYWNrZmFpbHNldHRpbmciOnsiU3RhbGxSZXNldFRpbWUiOjMwMDAwLCJFcnJvclJlc2V0VGltZSI6MzAwMDAsIlBsYXllclJlbG9hZFRpbWUiOjMwMDAsIlN0YWxsTWF4Q291bnQiOjMsIkVycm9yTWF4Q291bnQiOjN9fSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJzYWt1LWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoic2FrdS1jaXR5X3ZvZF85ODAiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 令和7年第3回定例会
- 9月10日 本会議 一般質問
- RE:Design佐久 鷹野 裕司 議員
1 周辺部の活性化に向けた支所機能の強化について
(1)支所の役割・考え方について
(2)支所における企画・調整機能の充実について
2 市からの事業等の発注について
(1)指名競争入札について
ア 1者応札について
イ 他市の状況について
ウ 入札の見直しについて
(2)官公需印刷物の適切な発注について
3 企業の人材確保について
(1)えるぼし・くるみん・ユースエールの認定を受けている市内企業の現況について
(2)企業の認定取得を促進するための取組について
4 防災対策について
(1)小中学校における設備の充実について
(2)防災士の資格取得促進について
ア 市の取組について
イ 高校生を対象とした防災士資格取得の市の考えについて
(1)支所の役割・考え方について
(2)支所における企画・調整機能の充実について
2 市からの事業等の発注について
(1)指名競争入札について
ア 1者応札について
イ 他市の状況について
ウ 入札の見直しについて
(2)官公需印刷物の適切な発注について
3 企業の人材確保について
(1)えるぼし・くるみん・ユースエールの認定を受けている市内企業の現況について
(2)企業の認定取得を促進するための取組について
4 防災対策について
(1)小中学校における設備の充実について
(2)防災士の資格取得促進について
ア 市の取組について
イ 高校生を対象とした防災士資格取得の市の考えについて