ナビゲーションを読み飛ばす

佐久市議会インターネット映像配信

文字サイズ文字を小さくする文字を元に戻す文字を大きくする

録画放送

※本会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 令和7年第2回定例会
  • 6月12日 本会議 代表質問
  • 公明党  渡辺 康徳 議員
1 高齢者と若者の孤独死対策について
(1)高齢者の孤独死対策について
  ア 65歳以上の独居の方の世帯数について
  イ 高齢者の見守り支援としての取組について
  ウ 取組に対しての課題について
(2)若者の孤独死対策について
  ア 若者の社会参加や居場所づくりに向けた相談体制について
  イ 官民連携による取組について
(3)包括的な孤独死対策と今後の取組について
2 ハラスメント防止条例について
(1)市におけるハラスメント防止対策について
  ア 現在のハラスメント防止に対する取組状況について
  イ ハラスメント防止条例制定の必要性について
3 看護人材の安定的な確保について
(1)少子化社会における看護師養成学校の状況について
(2)佐久大学看護学部の状況について
  ア 令和7年度の学生の状況等について
  イ 卒業生、修了生の動向について
(3)佐久大学における学生の確保対策等について
  ア 佐久大学における学生確保に向けた取組について
  イ 高等教育の修学支援制度対象機関取消しによる影響について
前の画面に戻る