ナビゲーションを読み飛ばす

佐久市議会インターネット映像配信

文字サイズ文字を小さくする文字を元に戻す文字を大きくする

録画放送

※本会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 令和7年第1回定例会
  • 2月26日 本会議 一般質問
  • 成和会  小金沢 昭秀 議員
1 学校給食について
(1)献立を作成するに当たって、どのようなことに配慮して組み立てているか
(2)食材の物価高騰の中、栄養のバランスを保ちながら、限られた予算の中でどのような工夫をしているか
(3)独自のアイデアによって、作られたメニューについて
  ア 探究授業の中で生徒が開発したメニューにどのようなものがあるか
  イ 実際に学校給食で選ばれた例が他にあるか
  ウ 採用されたメニューにおいて、児童生徒の評判はどうだったか
  エ 今後、オリジナルメニューをどのように学校給食に生かしていくか
2 佐久市産の農産物を使用した加工品について
(1)市内産の農産物を使用した加工品について
  ア 具体的にどのようなものがあるか
  イ 農産物を加工・販売するまでの過程での課題について
(2)今後、佐久市の加工品を知ってもらうために市として考えられることについて
3 浅間山の噴火に伴う佐久市の防災対策について
(1)浅間山の大規模噴火時における市内の被害想定について
(2)浅間山噴火時の防災対策について
前の画面に戻る