※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InNha3UtY2l0eV8yMDI0MDkwOV8wMDEwX2thdG91LXl1a2lrbyIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9zYWt1LWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vc2FrdS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1zYWt1LWNpdHlfMjAyNDA5MDlfMDAxMF9rYXRvdS15dWtpa28maXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsxNV19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSIsInZvbHVtZW1lbW9yeSI6ImZhbHNlIiwicGxheWJhY2tmYWlsc2V0dGluZyI6eyJTdGFsbFJlc2V0VGltZSI6MzAwMDAsIkVycm9yUmVzZXRUaW1lIjozMDAwMCwiUGxheWVyUmVsb2FkVGltZSI6MzAwMCwiU3RhbGxNYXhDb3VudCI6MywiRXJyb3JNYXhDb3VudCI6M319LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6InNha3UtY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJzYWt1LWNpdHlfdm9kXzg4NyIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和6年第3回定例会
- 9月9日 本会議 一般質問
- みらいの風 加藤 夕紀子 議員
1 ヤングケアラーについて
(1)長野県が令和4年に行ったアンケートについて
ア ヤングケアラーの定義
イ このアンケートからの分析を踏まえた市の所感
(2)18歳以上のケアラー支援について
(3)小中学校における取組について
ア 小中学校での現状
イ 学校が感じている課題
(4)今後の対策について
2 公共施設予約システムの経過について
3 デジタル人材育成・就労支援事業「Cosmosta+(コスモスタプラス)」について
(1)令和5年度(1期目)の成果について
ア 1期目の結果・課題について
イ 地元事業所との連携について
(2)課題解決に向けての取組と見込める効果について
(1)長野県が令和4年に行ったアンケートについて
ア ヤングケアラーの定義
イ このアンケートからの分析を踏まえた市の所感
(2)18歳以上のケアラー支援について
(3)小中学校における取組について
ア 小中学校での現状
イ 学校が感じている課題
(4)今後の対策について
2 公共施設予約システムの経過について
3 デジタル人材育成・就労支援事業「Cosmosta+(コスモスタプラス)」について
(1)令和5年度(1期目)の成果について
ア 1期目の結果・課題について
イ 地元事業所との連携について
(2)課題解決に向けての取組と見込める効果について