ナビゲーションを読み飛ばす

佐久市議会インターネット映像配信

文字サイズ文字を小さくする文字を元に戻す文字を大きくする

録画放送

※本会議の録画映像をご覧いただけます。

Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration -:-
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time -:-
 
1x
    • Chapters
    • descriptions off, selected
    • subtitles off, selected
      • 令和6年第1回定例会
      • 3月1日 本会議 一般質問
      • みらいの風  高橋 良衛 議員
      1 佐久市の観光施策とJR小海線の有用性とその活用について
      (1)市内の観光コンテンツについて
        ア 既存の観光資源と観光イベントの在り方について
        イ 観光客が何を目的として市内に訪れているのか
        ウ 新たな観光資源の掘り起こしと磨き上げについて
      (2)コロナ禍からポストコロナの現在、今後のインバウンド需要について
        ア 景観・自然などを活用した体験型の観光資源の活用について
      (3)鉄道利用者の観光コンテンツまでの二次交通について
        ア 新幹線、小海線利用者の目的地までの移動への課題について
        イ 課題の解決に向けた取組について
      2 JR小海線各駅の機能維持について
      (1)JR臼田駅の果たしてきた役割と今後の期待について
        ア 臼田駅及び近隣駅の「みどりの窓口」等の設置状況について
        イ 臼田駅の機能維持と利用者サービスの向上について
      3 学校教育について
      (1)中間教室について
        ア 現状について
        イ 今後の予定について
      (2)令和6年4月開校の私立小学校に期待することについて
      (3)私立小学校との連携について
      前の画面に戻る