※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InNha3UtY2l0eV8yMDIzMDYxOV8wMDMwX2thdG91LXl1a2lrbyIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9zYWt1LWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vc2FrdS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1zYWt1LWNpdHlfMjAyMzA2MTlfMDAzMF9rYXRvdS15dWtpa28maXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsxNV19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSIsInZvbHVtZW1lbW9yeSI6ImZhbHNlIiwicGxheWJhY2tmYWlsc2V0dGluZyI6eyJTdGFsbFJlc2V0VGltZSI6MzAwMDAsIkVycm9yUmVzZXRUaW1lIjozMDAwMCwiUGxheWVyUmVsb2FkVGltZSI6MzAwMCwiU3RhbGxNYXhDb3VudCI6MywiRXJyb3JNYXhDb3VudCI6M319LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6InNha3UtY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJzYWt1LWNpdHlfdm9kXzc4NyIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和5年第2回定例会
- 6月19日 本会議 一般質問
- みらいの風 加藤 夕紀子 議員
1 市の女性活躍について
(1)佐久平女性大学について
ア 今年度の応募状況から見えた市民ニーズ
イ 第一期生の入学後の変化について
ウ 卒業後のフォローについて
エ 応募しやすい事業所の環境づくりについて
(2)第四次佐久市男女共同参画プランの進捗状況について
ア 審議会等における女性委員の登用率と登用率が高い審議会等の分野について
イ 女性活躍人材バンクの概要と登録人数について
2 地域活性化のための人的支援施策の活用に関して
(1)地域おこし協力隊導入の背景について
(2)地域おこし協力隊に関して
ア 過去の隊員の定住率、離職率、平均年齢
イ 地域おこし協力隊を活用する市のメリット
ウ 地域おこし協力隊の課題
エ 本年度の採用状況
(3)集落支援員の導入の可能性
3 施設の計画的修繕に関して
(1)あいとぴあ臼田の設置目的について
(2)現在の指定管理期間中における修繕について
(3)急な設備故障における対応について
(1)佐久平女性大学について
ア 今年度の応募状況から見えた市民ニーズ
イ 第一期生の入学後の変化について
ウ 卒業後のフォローについて
エ 応募しやすい事業所の環境づくりについて
(2)第四次佐久市男女共同参画プランの進捗状況について
ア 審議会等における女性委員の登用率と登用率が高い審議会等の分野について
イ 女性活躍人材バンクの概要と登録人数について
2 地域活性化のための人的支援施策の活用に関して
(1)地域おこし協力隊導入の背景について
(2)地域おこし協力隊に関して
ア 過去の隊員の定住率、離職率、平均年齢
イ 地域おこし協力隊を活用する市のメリット
ウ 地域おこし協力隊の課題
エ 本年度の採用状況
(3)集落支援員の導入の可能性
3 施設の計画的修繕に関して
(1)あいとぴあ臼田の設置目的について
(2)現在の指定管理期間中における修繕について
(3)急な設備故障における対応について