※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InNha3UtY2l0eV8yMDIzMDMwM18wMDIwX3Rha2F5YW5hZ2ktaGlyb3l1a2kiLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8vc2FrdS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL3Nha3UtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9c2FrdS1jaXR5XzIwMjMwMzAzXzAwMjBfdGFrYXlhbmFnaS1oaXJveXVraSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzE1XX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIiwidm9sdW1lbWVtb3J5IjpmYWxzZSwicGxheWJhY2tmYWlsc2V0dGluZyI6eyJTdGFsbFJlc2V0VGltZSI6MzAwMDAsIkVycm9yUmVzZXRUaW1lIjozMDAwMCwiUGxheWVyUmVsb2FkVGltZSI6MzAwMCwiU3RhbGxNYXhDb3VudCI6MywiRXJyb3JNYXhDb3VudCI6M319LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6InNha3UtY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJzYWt1LWNpdHlfdm9kXzc1MiIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和5年第1回定例会
- 3月3日 本会議 代表質問
- SAKUの風 高栁 博行 議員
1 佐久市気候非常事態宣言後の取組について
(1)2030年度までの二酸化炭素の排出量削減目標について
ア 部門別削減目標数値について
イ 部門別具体的計画内容について
(2)2050年カーボンニュートラルについて
(3)バルーンフェスティバルでの二酸化炭素の排出量の現状と削減方針について
ア 昨年のフェスティバルでの二酸化炭素の排出量について
イ 実質排出量ゼロ化に向けた削減策について
2 谷川及び田子川の改良復旧の進捗状況について
(1)改良復旧の整備状況について
ア 護岸工事の進捗状況について
(2)改良復旧の課題について
(3)今後の事業展開について
(1)2030年度までの二酸化炭素の排出量削減目標について
ア 部門別削減目標数値について
イ 部門別具体的計画内容について
(2)2050年カーボンニュートラルについて
(3)バルーンフェスティバルでの二酸化炭素の排出量の現状と削減方針について
ア 昨年のフェスティバルでの二酸化炭素の排出量について
イ 実質排出量ゼロ化に向けた削減策について
2 谷川及び田子川の改良復旧の進捗状況について
(1)改良復旧の整備状況について
ア 護岸工事の進捗状況について
(2)改良復旧の課題について
(3)今後の事業展開について