※本会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和4年第2回定例会
- 6月16日 本会議 一般質問
- 日本共産党 小林 松子 議員
1 太陽光発電設備設置に関する問題について
(1)桑山太陽光発電施設設置の問題について
ア 市が経済産業省へ通報した後の同省の動きについて
(2)要綱及びガイドラインの改革について
ア 要綱及びガイドラインに違反している悪質な業者への何らかの対策を要綱及びガイドラインに加えるべきではないか
イ 災害などの影響が心配される隣接の行政区についても、協定書を結ぶべき行政区とするべきではないか
2 国保税について
(1)国保税の軽減について
ア 国による4月からの未就学児の均等割額軽減措置において、市の負担額はいくらか
イ 小学校1年生から満18歳に達する年度末までの子どもまで、均等割額の5割軽減を拡充した場合の市の負担額はいくらか
ウ 満18歳に達する年度末までの子どもを対象とする均等割額の軽減制度をつくれないか
(2)国保税の引下げについて
ア 2022年度県への事業費納付金及び市町村標準保険料率はいくらか
イ 昨年度引下げをしたことを評価するものだが、基金及び一般会計からの繰入れにより、段階的に引き下げる計画をつくれないか
3 子どもの福祉医療費について
(1)子どもの福祉医療費の完全無料化について
ア 県の補助対象拡大により市の負担額はいくら減ったか
イ 受給者負担金を無料にした場合、市の負担額はいくらか
ウ 市の負担が減った予算も使って子どもの受給者負担金を無料にできないか
(1)桑山太陽光発電施設設置の問題について
ア 市が経済産業省へ通報した後の同省の動きについて
(2)要綱及びガイドラインの改革について
ア 要綱及びガイドラインに違反している悪質な業者への何らかの対策を要綱及びガイドラインに加えるべきではないか
イ 災害などの影響が心配される隣接の行政区についても、協定書を結ぶべき行政区とするべきではないか
2 国保税について
(1)国保税の軽減について
ア 国による4月からの未就学児の均等割額軽減措置において、市の負担額はいくらか
イ 小学校1年生から満18歳に達する年度末までの子どもまで、均等割額の5割軽減を拡充した場合の市の負担額はいくらか
ウ 満18歳に達する年度末までの子どもを対象とする均等割額の軽減制度をつくれないか
(2)国保税の引下げについて
ア 2022年度県への事業費納付金及び市町村標準保険料率はいくらか
イ 昨年度引下げをしたことを評価するものだが、基金及び一般会計からの繰入れにより、段階的に引き下げる計画をつくれないか
3 子どもの福祉医療費について
(1)子どもの福祉医療費の完全無料化について
ア 県の補助対象拡大により市の負担額はいくら減ったか
イ 受給者負担金を無料にした場合、市の負担額はいくらか
ウ 市の負担が減った予算も使って子どもの受給者負担金を無料にできないか
eyJwbGF5ZXJJZCI6InZpZGVvIiwiYWNjb3VudENvZGUiOiJqZml0IiwiZGltZW5zaW9ucyI6eyJ0aXRsZSI6InNha3UtY2l0eV8yMDIyMDYxNl8wMDYwX2tvYmF5YXNoaS1tYXRzdWtvIiwiaXNMaXZlIjpmYWxzZSwicmVzb3VyY2UiOiIiLCJwYWNrYWdlIjoic2FrdS1jaXR5Iiwic2FnYSI6Ilx1NGYxYVx1OGI3MCIsInNlYXNvbiI6Ilx1NGVlNFx1NTQ4YzRcdTVlNzRcdTdiMmMyXHU1NmRlXHU1YjlhXHU0ZjhiXHU0ZjFhIiwiZXBpc29kZVRpdGxlIjoiMjAyMi0wNi0xNl9cdTY3MmNcdTRmMWFcdThiNzAgXHU0ZTAwXHU4MjJjXHU4Y2VhXHU1NTRmIiwiY2hhbm5lbCI6InNha3UtY2l0eV92b2QiLCJyZW5kaXRpb24iOiI0MjR4MjQwQDM4NEticHMiLCJ1c2VyVHlwZSI6InB1YmxpYyIsImFwcE5hbWUiOiJHUyIsImFwcFZlcnNpb24iOiIyLjAifSwiY29udGVudEluZm8iOnsiY29udGVudFR5cGUiOiJSYWluIn19