ナビゲーションを読み飛ばす

佐久市議会インターネット映像配信

文字サイズ文字を小さくする文字を元に戻す文字を大きくする

録画放送

※本会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 令和3年第4回定例会
  • 12月3日 本会議 一般質問
  • 日本共産党  内藤 祐子 議員
1 誰もが当たり前に生活できるまちに
(1)医療的ケア児への支援策の現状と課題について
  ア レスパイトケア(空床利用型短期入所事業)5年目の状況と今後の課題について
  イ 地域小学校での受入れ支援の状況と課題について
  ウ 佐久広域連合障害者相談支援センターの医療的ケア児等コーディネーターの支援状況と課題について
(2)佐久市のまちづくりの柱に「バリアフリー」の位置付けを
  ア 自営業者等へのバリアフリー化整備に補助を
  イ 佐久市の観光資源を生かしたユニバーサルツーリズムの受入れについて
2 防災として、多面的な治水対策の在り方の検討を
(1)桜井遊水地計画について
  ア 遊水地として適性な場所か
  イ 関係者との合意形成の状況と今後の協議の予定
  ウ 流域治水の協議の進展状況
(2)防災の観点からの田んぼについて
  ア 田んぼの治水的な評価についてどう認識しているか
  イ 過去10年間で田んぼはどのくらい減っているか
(3)その他の貯水力向上策について
  ア 個人の貯水タンクの設置について
  イ 香坂ダムの改修工事について
(4)河川の整備、しゅんせつの状況と今後の予定について
3 子どもにとって大切な給食について
(1)学校・保育所の給食について市民への情報提供と丁寧な協議の場の設定を
  ア 市として、方針の意図、目的、メリット・デメリット、試算等を明示した資料を提示し、きめ細かな説明会を実施する考えはないか
(2)学校給食の直営の今と民間委託後の懸念
  ア 現在の各給食センター調理員一人当たりの食数
  イ 調理員の雇用についてどのように考えているか
  ウ 偽装請負防止の方策とは何か
  エ 栄養士が直接指示を出さざるを得ない状況、調理に入らざるを得ない状況になった場合はどうするのか
前の画面に戻る