※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InNha3UtY2l0eV8yMDIxMDMwM18wMDUwX3dhamltYS1taXdha28iLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8vc2FrdS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL3Nha3UtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9c2FrdS1jaXR5XzIwMjEwMzAzXzAwNTBfd2FqaW1hLW1pd2FrbyZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzE1XX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIiwidm9sdW1lbWVtb3J5IjoiZmFsc2UiLCJwbGF5YmFja2ZhaWxzZXR0aW5nIjp7IlN0YWxsUmVzZXRUaW1lIjozMDAwMCwiRXJyb3JSZXNldFRpbWUiOjMwMDAwLCJQbGF5ZXJSZWxvYWRUaW1lIjozMDAwLCJTdGFsbE1heENvdW50IjozLCJFcnJvck1heENvdW50IjozfX0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoic2FrdS1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6InNha3UtY2l0eV92b2RfNTg4IiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
- 令和3年第1回定例会
- 3月3日 本会議 一般質問
- 公明党 和嶋 美和子 議員
1 小中学校における情報モラル教育について
(1)ネット被害やSNS等のトラブルの現状と対策について
(2)ネット依存の現状と対策について
(3)安全に適正に活用する能力について
2 佐久市男女共同参画プランについて
(1)審議会等における女性委員の登用率について
ア 達成状況と課題について
(2)市職員の管理職(課長級以上)の占める女性の割合について
ア 達成状況と課題について
(3)市男性職員の育児休業等の取得率について
ア 達成状況と課題について
(4)第4次佐久市男女共同参画プランについて
ア 目標設定の考え方について
3 パートナーシップ・ファミリーシップ制度について
(1)制度の必要性について
ア 性的マイノリティに対する考え方
イ 導入の考えはあるか
(1)ネット被害やSNS等のトラブルの現状と対策について
(2)ネット依存の現状と対策について
(3)安全に適正に活用する能力について
2 佐久市男女共同参画プランについて
(1)審議会等における女性委員の登用率について
ア 達成状況と課題について
(2)市職員の管理職(課長級以上)の占める女性の割合について
ア 達成状況と課題について
(3)市男性職員の育児休業等の取得率について
ア 達成状況と課題について
(4)第4次佐久市男女共同参画プランについて
ア 目標設定の考え方について
3 パートナーシップ・ファミリーシップ制度について
(1)制度の必要性について
ア 性的マイノリティに対する考え方
イ 導入の考えはあるか