※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InNha3UtY2l0eV8yMDIwMTIwOF8wMDEwX2tvYmF5YXNoaS1tYXRzdWtvIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL3Nha3UtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuanBnIiwic291cmNlIjoiLy9zYWt1LWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPXNha3UtY2l0eV8yMDIwMTIwOF8wMDEwX2tvYmF5YXNoaS1tYXRzdWtvJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbMTVdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UiLCJ2b2x1bWVtZW1vcnkiOmZhbHNlLCJwbGF5YmFja2ZhaWxzZXR0aW5nIjp7IlN0YWxsUmVzZXRUaW1lIjozMDAwMCwiRXJyb3JSZXNldFRpbWUiOjMwMDAwLCJQbGF5ZXJSZWxvYWRUaW1lIjozMDAwLCJTdGFsbE1heENvdW50IjozLCJFcnJvck1heENvdW50IjozfX0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoic2FrdS1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6InNha3UtY2l0eV92b2RfNTU2IiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
- 令和2年第4回定例会
- 12月8日 本会議 一般質問
- 日本共産党 小林 松子 議員
1 栁田市長にまちづくりについての考えを伺いたい
(1)佐久平駅南土地区画整理事業について
ア コロナが地域経済に多大な影響を及ぼしている今日、土地区画整理事業は計画通りか
イ 土地区画整理事業の、全市民にとっての利益をどう考えているか
(2)市内の均衡ある発展を具体的にどう考えているか
2 公共交通の支援策について
(1)デマンドタクシーの利便性の向上について
ア 戸口から目的地への移動の要望に応えられないか
イ 望月地域から循環バスの停留所への乗り入れができないか
ウ 望月地域と臼田地域の運行日を増やせないか
エ バス・デマンドタクシーに関するアンケートの結果をどう生かす考えか
(2)運転免許自主返納者への支援について
ア 交付された回数券の利用率について
イ 回数券と同額のタクシー券を新設し選択制にできないか
3 高齢者のタクシー利用への補助制度について
(1)タクシー補助制度を、近隣市町村に倣い、佐久市も実施するべきではないか
4 新型コロナウイルス感染症への対策について
(1)小中学校の20人規模の少人数学級について
ア 市教育委員会の見解について
イ 市教育委員会として、国・県へ要請を
(1)佐久平駅南土地区画整理事業について
ア コロナが地域経済に多大な影響を及ぼしている今日、土地区画整理事業は計画通りか
イ 土地区画整理事業の、全市民にとっての利益をどう考えているか
(2)市内の均衡ある発展を具体的にどう考えているか
2 公共交通の支援策について
(1)デマンドタクシーの利便性の向上について
ア 戸口から目的地への移動の要望に応えられないか
イ 望月地域から循環バスの停留所への乗り入れができないか
ウ 望月地域と臼田地域の運行日を増やせないか
エ バス・デマンドタクシーに関するアンケートの結果をどう生かす考えか
(2)運転免許自主返納者への支援について
ア 交付された回数券の利用率について
イ 回数券と同額のタクシー券を新設し選択制にできないか
3 高齢者のタクシー利用への補助制度について
(1)タクシー補助制度を、近隣市町村に倣い、佐久市も実施するべきではないか
4 新型コロナウイルス感染症への対策について
(1)小中学校の20人規模の少人数学級について
ア 市教育委員会の見解について
イ 市教育委員会として、国・県へ要請を